2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

玄関が一緒で親世帯が1階、息子世帯が2階といった二世帯住宅を建てた。玄関のドアホンは一つにして、1階はチャイムだけ、2階でインターホンとして、通話できるようにした。カメラ付きドアホンで、来客を確認してから、ドアを開けようと考えた。 しかしい…

以前住んでいた家が、玄関と廊下との間にドアが無く、玄関の冷気が家の中に入ってきて寒かったので、新築では玄関を部屋として仕切ることにした。玄関の土間は、そのまま外部の玄関ポーチとつながっているので、外部の冷気がコンクリートを伝わって、玄関内…

焼肉や鍋に便利ではないかと、テーブルの下にくるよう床コンセントをつけた。しかし実際に使い始めてみると、その床コンセントは、テーブルの下ではなく、イスの横にきてしまった。しかも床コンセントがポップアップ式のため、足にひっかかり邪魔になる。 床…

浴室は、窓を開けて換気すればいいと考え、換気扇は設置しなかった。しかも湯気の中で入るのが好きだったので、換気扇がないことに何ら不便は感じなかった。 しかし梅雨時など、すぐにカビがはえてくる。夜中に浴室の窓を開けて置くわけにもいかないので、朝…

住宅の新築に合わせ、ダイニングセットとリビングセットを購入した。図面とメジャーを持って行き、寸法をチェックしながら選んだ。比較的こぶりなものを、これくらいないとゆったりできませんからと言われ購入することにした。 しかし配達されてきて、その大…

将来家族が増えた場合に備え、1階だけでなく2階にもトイレを設けようとした。しかし北側斜線で2階の床を広げることができず、階段の踊り場部分にトイレを設置することになった。これだとトイレが北側にはみ出しても、天井は1.5階の位置にくるので、北…

幼児が簡単に触ることができて、危ないものに温水洗浄便座がある。温水洗浄便座のコントローラは、幼児でも触りやすい位置にあり、しかもタッチパネルや回転ダイヤルだったりで、操作に力がほとんどいらない。新築時に取り付けたが、水浸しになるは、スイッ…

玄関ドアをガラスの前に格子といったものにした。カタログの写真だけで、実物をショールームに見にいかずに選んだ。写真で見る限り黒の格子で、外観にもマッチするものであった。実際できあがってみても、イメージはそんなに違っていなかった。 しかし数ヶ月…

準防火地域に家を輸入住宅を建てたが、準防火地域では延焼のおそれのある部分の窓は、防火構造にしなければならないということで、網入ガラスにした。輸入サッシに網入ガラスを入れたので、60万円ほど余分にお金がかかってしまった。 しかし雨戸やシャッタ…

オープンなLDKにしたいと思い、対面型キッチンの吊戸棚も無くし、コンロの前を透明ガラスにした。しかしこのガラスが調理の油などで、すぐに汚れてしまい、ガラス磨きが大変である。何しろコンロの先にあるので、床に立って手が届く範囲は少ない。イスに…

幅が1間、奥行き2間の細長い納戸を作った。両側に600mm程のタンスや、収納棚などが置けるので、結構使い勝手は良い。物がたくさん置けるよう、納戸には窓を付けなかった。しかも照明器具を付けるのを忘れたため昼間でも暗い。 納戸にはコンセントも付…

キッチンの収納スペースとして、野菜や保存食に関して全く忘れていた。そのためキッチンの空いているスペースいっぱいの大きな食器棚を購入してしまった。住み始めて食材のストックスペースがないことに気付いても、もはや食材のストック棚を置くスペースが…

キッチンはリビングダイニング側からと、洗面所側からの2方向から出入りできるツーウエイ・キッチンにした。買い物をして重たい荷物を持って帰ってきた時や、洗濯をしたりお風呂を洗ったりするなどする時に、わざわざ遠回りしなくて済むのでツーウエイ・キ…

インターネットや電話は無線LANやコードレスで対応できるが、テレビだけはアンテナから線を引っ張らなければならない。使っていたテレビを置くことを考えて、居間にだけテレビ用コンセントを付けた。しかしまさか大型の液晶テレビを買うことになるとは全く考…

2階の一部屋をタンス置き場にした。母親からタンスごともらった和服などで、結構な重量になる。新築してから数年経って、洋服だんの扉が片側が自然に閉まるようになってきた。わずかに床が傾いているようである。あまりにもまとめて重量のある物を並べたた…