片付けがあまり得意でないので、思い切って広い納戸を設け、居間や寝室などには物を置かないように考えた。広い納戸ならば、どんなに雑然としていても物はいっぱい入るし、他人の目には触れない場所なので、整理が下手な者にはいい方法だと考えた。
しかし居間など普段使う部屋には物があふれ、結局片付かない。納戸は結局不用品の置き場になってしまった。あらためて反省してみると、普段使う物は使う場所にしまって置けば、取り出しやすいし、片付けやすい。使い終わったらわざわざ納戸にしまいに行くような人ならば、部屋はいつもきちんとしているというわけである。
さらに裏庭に物置を建て、納戸にあふれたものを片付け、納戸をもっと使いやすくすれば、普段使う部屋も少しは片付くのではないかと考えたが、物置というもう一つの不用品置き場をお金をかけて作るのは無駄だと思い躊躇している。
使う場所に必要な収納を設け、そこであふれた物は捨てるなり、リサイクルに出す。これがわが家の失敗から学ぶ教訓である。